MENU

【はじめに】ご挨拶・無料ブログとの違い・質問方法について

いつもありがとうございます。

今回の記事では

無料ブログとの違い 質問方法

について簡潔にお伝えします。

目次

はじめに 無料ブログとの違いについて

この限定コンテンツでは、表では触れにくい「天と地の考え方」や、トレードを安定させるための“深い部分”を丁寧に解説しています。

無料ブログではどうしても、言葉を選んだり、すべてを伝えきれない場面があります。

しかしここでは、理解を一歩ずつ積み上げるための学びの記録として、

より実践的で、本質的な内容

を共有しています。

読むたびに「腑に落ちる」感覚を大切に、あなたのペースで進めていってくださいね。

本コンテンツでは、

手法やトレード実績をもっと突き詰めて限界までわかりやすく教える

ことでユーザ様にとって自信のあるトレードができるようになるのが目的です。

限定コンテンツでは

  • 実際のエントリー
  • 実際の損切り
  • 実際の利確

さらには、

  • 実践的に、特に勝率の高い手法

を紹介し、ユーザ様が実際にエントリーできるようなコンテンツを作ってまいります。

特に個別サポートユーザ様にとって有利になる記事となっております。

注意点として、

  • 本コンテンツをコピー
  • 第3者に譲渡
  • サポート期間外では閲覧禁止

とさせていただきます。

質問について

個別サポートユーザ様の質問のタイミングは

24時間いつでも可能

です。

質問のチェックと返信は以下の時間帯に行っています。

7:00 / 10:30 / 13:00 / 16:00 / 18:00
18時以降の分は、翌日の対応になります。

逆算して例えば朝7時までに質問をしておく、とかランチのあと13時までに質問をしておくといった工夫で効率よく質問のやりとりができます。

本業や私用によって返信が遅れたり、休日をいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

短いですが、以上知楼FXブログと限定コンテンツの違いについてでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次